春風堂の海部です。 私よく、妻の疲労解消の為、足裏マッサージや整体をします。 むくみやすかったり、肩こり腰痛がよくあるので。 妻の場合は、一番よくみるのは「足首の関節」です。 高校時代にバレーでけがをし、左膝の手術をしているのが原因なのか「足首の関節」がずれやすく、調整します。 調整すると、むくみがなくなり足首のラインがスッキリとしますし、疲れにくいらしくとても喜ばれます。 夫婦円満、家庭円満の為にもマッサージはおすすめです(笑) 今回は原因不明の症状でつらい生活をされている患者さんにどのような治療をしているのか? を、お話したいと思います。 原因不明の症状は 「痛み」だっだり、「ふわふわ感」、「吐き気」、「気分が塞ぐ」、「ジリジリする」「圧迫感」「眠気」「集中力がない」「不安になる」「うつっぽい」 など様々で、 病院で診てもらったり、薬や漢方薬、サプリメント、薬膳、ホメオパシー、ファスティング、マクロビオティック、整骨院、整体、カイロプラクティック、鍼灸、リンパマッサージ、気功、心理カウンセリング、ウォーキング、ヨガ等々 (色んな手段がありますね。) それぞれアプローチは違えど、目的は改善する事で、改善する為にその場の応急処置をする対処療法と、おおもとの原因になっている事を根本的に改善する方法があると思われますが、 |